
今回はそういった悩みを解決します。
この記事を読むことで、投資初心者や20~30代の方がどの商品を選べばいいのかわかります!
iDeCoの概要がわからない方は先に『こちら』をご覧ください。
iDeCoの始め方(手順)は『こちら』をご覧ください。
iDeCoのオススメ商品は?
iDeCoのオススメ商品の選び方はアメリカ、もしくは世界全体に投資ができる商品を選ぶことです。
理由はこれまでの長期パフォーマンスで最も優れているからです。
楽天証券のオススメの商品
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天全米株式バンガード楽天DC)
- 楽天・全世界株式インデックス・ファンド (楽天全世界株バンガード楽天DC)
- たわらノーロード先進国株式
この3つならどれでもオススメできます。
SBI証券・マネックス証券のオススメの商品
- eMAXIS Slim米国株式ファンド
- eMAXIS Slim全世界株式ファンド
eMAXIS Slimシリーズは手数料が安く人気の商品です!
SBI証券もマネックス証券も両方で取り扱っています。
商品の選び方は楽天証券と同じです。
アメリカ、もしくは世界全体に投資ができる商品を選んでいます。
これらの商品は過去から現在までに経済が右肩上がりの商品です。
これからも長期的に見ると伸びる可能性が高いのでオススメです。
逆に「日本株」と「新興国株」は長期のパフォーマンスで劣っているので今回の記事ではオススメしていません。
長期のパフォーマンスだと「米国株」もしくは「全世界株」が優れています。
今回は楽天証券でオススメの商品を詳しく説明していきます!
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天全米株式バンガード楽天DC)

引用元:目論見書
まずは米国株式100%の楽天・全米株式インデックスファンド(楽天VTI)を紹介します。
ファンド名 | 楽天・全米株式インデックスファンド |
---|---|
資産クラス | 先進国株式 |
手数料 | 0.162% |
参考ページ | 楽天証券ファンドデータ |
楽天VTIだけで米国株式市場の全体に投資するができます。
アメリカ全体が成長すれば、その恩恵を受けてリターンが増えます。
アメリカは、Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoftなどの「GAFAM」やテスラ・マクドナルド・コカコーラなど世界的に有名な大企業が集中しています。
この他にも3800以上の企業等に投資しています。
「GAFAM」が衰退しても他のアメリカ企業が成長すれば、リターンは増えていきます。
ちなみに厚切りジェイソンさんもVTIをオススメしています。
とてもわかりやすくて役立つ本でした!
楽天・全世界株式インデックス・ファンド (楽天全世界株バンガード楽天DC)

引用元:目論見書
次に全世界に投資する商品を紹介します。
ファンド名 | 楽天・全世界株式インデックスファンド |
---|---|
資産クラス | 全世界株式 |
手数料 | 0.212% |
参考ページ | 楽天証券ファンドデータ |
「楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)」は、この商品だけで世界全体に投資することができます。
世界の経済が成長すれば、恩恵を受けられるというわけです。
楽天VTIのようなアメリカへの集中投資が不安なら、世界全体に投資できる楽天VTがオススメです。
ただ楽天VTの国別の投資比率は50%近くがアメリカなので、アメリカに依存している点では変わりません。
投資の平均点を狙うのにオススメなのが全世界株式なので万人にオススメできます。
たわらノーロード先進国株式

引用元:目論見書
次に先進国に投資する商品を紹介します。
ファンド名 | たわらノーロード先進国株式 |
---|---|
資産クラス | 先進国株式 |
手数料 | 0.10989% |
参考ページ | 楽天証券ファンドデータ |
「たわらノーロード先進国株式」は、日本を除く先進国22カ国の株式に投資することができます。
こちらもアメリカへの集中投資が不安な方にオススメです。
また「たわらノーロード先進国株式」は先進国株式の中で手数料が最も安い点もメリットと言えます。
まとめ
今回紹介した商品はどれもおすすめできる商品です!
アメリカの将来性を信じて一点張りするなら「楽天・全米株式インデックス・ファンド」
全世界に投資して無難にリターンを得たいなら「楽天・全世界株式インデックス・ファンド 」
先進国の時価総額比率通りに分散投資したいなら「たわらノーロード先進国株式」
これらの商品を購入する上で、もっとも大切なことは売らずに長期保有することです。
コツコツと20年以上積み立てると、将来は安泰だと思います。
CHECK
-
-
iDeCo(イデコ)とは?メリットとデメリットをわかりやすく解説!【初心者向け】
続きを見る
CHECK
-
-
【初心者OK】iDeCo(イデコ)の始め方【簡単4STEP】
続きを見る